2014年07月08日
2011年12月17日
サバなまり節
非常に寒いですね
一日中雨でしたが、少しアラレが混じってました。
でも、雪が降らなくてよかった。
今日はサバのなまり節を作りました。

なまり節は茹でた魚を軽く燻製して作ります。
魚節と違って燻製で水分を抜ききらないので、手でほぐれるぐらい柔らかいです。

食べ方は切ったりほぐしたりしてそのままポン酢や醤油、マヨネーズをかけて食べたり、
味噌汁や煮物に入れてもおいしいです。
僕の母はなまり節があると、うどんに入れて食べます。
だしが出て、燻製の香りもしておいしいですよ。
牛深では正月に、ほぐしたなまり節に数の子を混ぜて食べたりするそうです。
ただいまなんとか商品化できないかと思案中です

一日中雨でしたが、少しアラレが混じってました。
でも、雪が降らなくてよかった。
今日はサバのなまり節を作りました。

なまり節は茹でた魚を軽く燻製して作ります。
魚節と違って燻製で水分を抜ききらないので、手でほぐれるぐらい柔らかいです。

食べ方は切ったりほぐしたりしてそのままポン酢や醤油、マヨネーズをかけて食べたり、
味噌汁や煮物に入れてもおいしいです。
僕の母はなまり節があると、うどんに入れて食べます。
だしが出て、燻製の香りもしておいしいですよ。
牛深では正月に、ほぐしたなまり節に数の子を混ぜて食べたりするそうです。
ただいまなんとか商品化できないかと思案中です

2011年11月27日
サバスモーク
明日は商工会の牛深ふるさと便の出荷があるため、弊社の商品のサバスモークをパック詰めしました。

切ったらこんな感じ。

サバスモークはそのまま食べてもおいしいですが、うどんの具材、お茶漬け、チャーハン、炊き込みご飯などに入れてもおいしいです。
僕はサンドイッチなどパンに挟んで食べるのが好きです。マヨネーズとよく合います。
ホームページでも購入できますが、牛深なら海彩館にも置いてます。
http://www.higuchikaisan.co.jp/
うしぶか海彩館:0969-73-3818

切ったらこんな感じ。

サバスモークはそのまま食べてもおいしいですが、うどんの具材、お茶漬け、チャーハン、炊き込みご飯などに入れてもおいしいです。
僕はサンドイッチなどパンに挟んで食べるのが好きです。マヨネーズとよく合います。
ホームページでも購入できますが、牛深なら海彩館にも置いてます。
http://www.higuchikaisan.co.jp/
うしぶか海彩館:0969-73-3818